所有特許一覧
建設技術審査証明
建設技術審査証明の解説

本機構は民間における、研究開発の促進および新技術の下水道事業への適切かつ迅速な導入を図り、よって、下水道施設の機能向上を図ることを目的に建設技術審査証明事業を行っています。この事業は、申込みのあった新技術について受付審査会で対象技術としての適否が審査され、その後、国・学識経験者・研究機関などからなる審査証明委員会や技術部門別委員会で厳正に審査され、承認を受けた技術に対して証明書が交付されます。
装置名称
ユニット型汚泥分解装置
適応範囲
標準活性汚泥法によるMLSS濃度
5,000~8,000 mg/ℓ程度の余剰汚泥
審査証明内容
余剰汚泥のMLSS、TOC、C-BODを分解減少させる能力を有すると認められる。ただし、本技術で用いる微生物製剤および内部担体材の効果については、さらなる検討が必要である。
設置の簡易性
現場打ち方式と比べて工事工程を短縮できると認められる。
液肥登録証

日本の液肥登録第一号!
